論文
- 「21 世紀のカナダ・オンタリオ州における公共図書館サービス・システムの状況」
Public Library(Service)Systems in the Province of Ontario, Canada, in the 21th Century
Yasuko MURAKAMI (村上泰子 関西大学教授)
Zensei OSHIRO (大城善盛 元同志社大学教授)
LISSASPAC 日本支部設立記念研究発表
- 「大学生の日常生活における書籍との接触」
College students’ encounter with books in their everyday life
Hitoshi KAMADA (鎌田均 京都ノートルダム女子大学) - 「公共図書館の地域共同体の形成の機能:時間、空間、人間の観点から図書館のコモンズ化を中心に」
The Role of Public Library for Community Building
Lim, HyoungYeon (Kyungil University, South Korea) - 「日本盲人図書館開館直後の活動実態」
An account of the activities following the opening of the Japan Library for the Blind
Akehiko TACHIBANA (立花明彦 静岡県立大学短期大学部) - 「「学校図書館の絵を描く授業評価アンケート」の韓国文献情報学科の学生への試み」
Trial of the image drawing method for Korean LIS students
Daisuke OKADA (岡田大輔 相愛大学) - 「LIS ジャーナルの抄録の長さについて:構造化抄録(structured abstracts)と従来の抄録との比較」
The Lengths of LIS Journal Abstracts : A Comparison of Structured Abstracts and Traditional Abstracts
Eungi Kim (Keimyung University, South Korea)
随行記
- 「LISSASPAC、韓国図書館・情報学会共催の国際学会」
LISSASPAC, KLISS International Conference on Library and Information Science
Kazuko MAEKAWA (前川和子 LISSASPAC 日本支部副会長)
アジア太平洋図書館情報学会日本支部規約
編集後記
前川和子
コメントを残す